正論をいう無職

有職になった

正論をいう無職は有職になったんやで。

だらけた無職くん

こにゃにゃちわ~

ワイはエンジニアになったんや。WEB系エンジニアと呼ばれるやつや。仕事し始めて何年やろか、しばらく経っとる。

ワイが最初プログラミングやっとったときはprogateもまだできてなかったみたいなときやったから、全部独学で英語とか見ながら一人でRailsとかいじっとったんや。Railsチュートリアルは日本語になっとったからよかった。自分でサービスも何個か立ち上げたで。

ほんで色々やっとるうちにどっかで働いてみたいと思ったんや。wantedlyで仕事探した。最初はRailsを基本に使ってる会社に就職したわ。しばらくやってて何回か転職したで。今は主にTypeScriptを書いてる会社でやっとるでー。フロントもバックエンドもやるから雑に言うとフルスタックってやつやな。スキルはまだまだ弱々やで。

やけど素人の状態から色んなとこ転職しとったから、今の現状のエンジニア界隈がある程度わかるようになったんやわ。ベンチャーは基本人が足らんからエンジニア業務に限らず色々首突っ込んでったしな。エンジニア採用もやったわ。メディア作ったり。新規プロダクト作ったり。そんなんしながらツイッターとか他のニュースとか見てると「こらいかんわ」って思うことが増えていったんや。

例えばエンジニアスクールを出てからその後の人たちの末路とか、スクール出身の人たちがベンチャー会社からどういうふうに見られてるかとか、キラキラベンチャーやと思って入ったらイジメだらけのメチャクチャな組織やったとか、みんな知らんやん?

スクールでもほんま詐欺みたいなところは流石にわかるけど、ええかんじって言われてるスクール出ても実際の業務はほんまきついのみんな分かっとるんかな、とか。なんやかんや言うてエンジニアになるためにするほんまの学習時間がどれくらいなんかとか、みんな知らんやろ?

フリーランスで自由とか言うとるけど、どんな経歴でどんなことしてたらどんなフリーランスになれるとか、どんなスキルセットでキャリア組んだらフリーランスなれるとかわからんやろ?

どこの転職サイトがベンチャー会社の人事からどういう使われ方してて、どんな評判があるのかとか、探す時にはどんな文言に注意せなあかんのか、その会社のどこを見ればどんな状態なんかとかも最初やとわからんと思うわ。調べ方も注意するところとかもどこみたらええかわからんやろ?

そらエンジニアなったりほんま初期のスタートアップ入ったりしたら普通の会社と違ってええこともいっぱいあるけど、ええことだらけやないんやわ。ドロドロしたとこの現実的な情報ってほんま誰も言ってへんなーって思ったんやわ。

ワイは自分が独学でやって仕事ついて、何回も転職しとるからここら辺がわかるんや。ワイにもそういうアドバイスくれる人がおったらめっちゃよかったなと思う。

やからここでみんなに教えたろと思ったんや。

思いついた順番に記事書いてくつもりや。

知りたいとこあったら知ってる範囲でなら答えるから、どしどし質問してや。 ほなよろしゅ〜