正論をいう無職

有職になった

きみは哀れなハゼやない!やったことないことにチャレンジすべき5つの理由

チャレンジするんにへっぴり腰になる現代

haze


なかなか夢が描かれへん時代や。
バブルもとうの昔に崩壊したし、日本が世界を牛耳ったときのことなんか、はるか昔のおとぎ話や。
ものづくりで成長した国やから、ソフト産業にうつるんもなかなか難しい。
テレビで過去の栄光みたいに、美談がえらいよう語られるんも、悲しいところやな。


不景気と情勢不安のスパイラル

かといって日本だけやない。
海外ではテロが社会問題になってて、緊迫した状態や。
国内ではひたすら働いたって給料もあがらんブラック企業も多い。
なんや口開いたらお先真っ暗なところがあるんちゃうか?
でもそんなときやからこそ、目を開いてほしいんや。


やったことないことにチャレンジすべき5つの理由

1.ハゼは一回の失敗で人生(ハゼ生)が終わる

魚のハゼや。
ハゼはにょろにょろした、ちょうどミミズみたいなんを好んで食う。
そこにおるんがチョウチンアンコウや。
これが、またえらい武器をもっとるんや。
頭のさきに、ハゼの好きそうなにょろにょろを持っとるんやな。
やからハゼは困る。
腹すかして食べようとしたにょろにょろが、チョウチンアンコウのやったら一巻の終わり。ゲームオーバーや。
そんなハゼはどうすると思う?
飢えて死ぬんちゃうで。
それでもにょろにょろにつっこむんやで。
現代社はえらい厳しいけど、ハゼみたいに一回の失敗で死ぬことはないわ。
やったらハゼみたいに、チャレンジしてもええんちゃうか?

2.ワクワクできる

人間は生まれながらに好奇心をもってるんや。
それは進化の過程で、この脳みそを大きくしてくれた原因なんかもしれへんな。
知らないことを経験したり、新しいことを覚えたりするんは、めっちゃ楽しいことなんやで
それはワイらの脳に刻まれた記憶なんや。


3.行ける場所が広がる

今はどこでも行ける時代や。
とくに日本人のパスポートは無敵や。
新しいことにチャレンジする気持があったら、世界中どこへでも行けるで。
じつはそんなパスポートはほとんどないんやで。
日本人っちゅうだけでうれしいことのひとつやな。


4.自信をもてるようになる

知らん国で生活するときは、自分しか頼りにならへん。
やからそんな経験をたくさんしてると、えらい自分が大きくなったように感じるんやわ。
いままで悩んでたことも、なんやこんなもんかって気持になるで。


5.誰かに教えられる

みんなほんまはチャレンジしてみたいんや。
でも色んな理由でできへん人が多い。
やからきみが経験した新しいことを話してあげると、きっと楽しんでくれるで。
とくにどっか他の国に行った話は、鉄板やな。



ひとつ新しいことをしたら、手帳につけてみる

毎日ひとつだけ新しいことをしてみるんや。
別に海外行かなあかんわけやない。
毎日の中やっても新しいことあるんやで。
今日はココナッツミルクでカレーつくってみた、でもええ。
それってきみしか体験してないことやねんで?
ひとつ新しいことしたら、手帳につけてみいへんか。


世界はとてつもなく広い

チャレンジしてもしきれへんほど、世界は広くて美しいんやで。
一歩踏み出さなもったいないで。
いくつになったって、死ぬまで歩きまわっても、この世界は歩きつくされへんくらい広いんやで。

今日はワイは新しいレシピで肉じゃがつくったわ。

正論をいう無職でした。
ほななー。